おはようございます
契約更新選手のお知らせ比嘉選手、優也キャプテンの更新。
まず、比嘉選手ですが、そのキャラは各方面で話題になっていた通り、既知通り。
他方、スタイルに関しては特徴を今一つ知らなかった訳ですが、ピッチ上のプレイに関しては、さすが五輪代表候補であったというか、彼のマリノスに所属していただけの事はあるかというか、「意外にやるじゃん」と思いながら観ていました。
但し、非常に残念なことに、60minプレイヤーとして、ですが。
そのポジションからして、フルタイム闘えないという課題を、どの様に解決していくのか。
それが比嘉選手にとって、最大の問題でしょう。
持ち前の明るさを活かしたコミュニケーション能力含め、そこをクリアできるか否かが問われるシーズンとなりそうです。
果敢な飛び出しからのロケットパンチ。
前を向いてのプレイは、さすがにこのリーグで5シーズン主戦を務めただけのGKでしたが、失点後に項垂れる姿は、主将としてはかなり物足りなく感じました。
良く言えば生真面目、悪く言えば正直な気質であればこそのものだとは思いますが、その性格が、シーズン終盤、最終ラインの後見役にならなければならない役割を、岡本選手に譲らざるを得なかった一因ではあるでしょう。
もう一つ、果敢に前に出るスタイルが、カバーには向かないと判断された部分が、フォローやカバーという面でネガティブに捉えられた部分が無いとは言えないのでしょうが…。
海人選手の加入もあり、2017シーズンのポジション争いは、このリーグで最も熾烈な部類になると思われます。
自らの悔しさを噛み締めつつ、「共に戦おう」というメッセージを発した両名。
その役割がどうあれ、彼らの意気を汲む事は難しくありません。
キャンプから始まるポジション争い。
その戦いに臨む彼等の姿勢こそが、チーム力向上の第一歩ではないかと期待する管理人です。
- 関連記事
-
コメントの投稿